おはようございます。Yellow Monkey Brewing (YMB) 代表の駒田 博紀です。
「ハシルエール 2」のリリースの余韻も醒めやらぬ中、続いては「YMBブルワリー1周年記念イベント」の開催をご案内させていただきます!
月並みな言い方になりますが、時間の過ぎるのは本当に早いものですね。
横浜市都筑区中川にYellow Monkey Brewing ブルワリー 兼 タップルームの場所を借りたのは、2023年11月。マンション1階部分のスケルトン状態だった物件でした。

そのブルワリースペースに醸造設備が入ったのは、2024年7月。文字通り空っぽだった場所に、ピカピカのタンク類が入りました。

醸造免許を取得したのは、2024年9月。醸造免許取得の翌日から、ケンゴは仕込みを始めました。ちなみに、最初に造ったこのビールに、僕たちは「KAIZOKU」と名付けました。

その「KAIZOKU」をはじめとしたYMBのオリジナルビールをリリースしたのが、2024年10月のことだったのです。
あれから1年が経ちました。「もう」のような、「まだ」のような感じもします。
設備投資にビール造り、日々のタップルームの営業や発信、様々なイベントへの出店、外販の営業活動、将来に向けたマーケティング活動など、全くの別業界からクラフトビール業界に入った僕にとって、簡単なことは何一つありませんでした。
それでも、「ビールとスポーツを通じて人と人を繋ぎ、笑顔を広める」の旗印を応援してくださる皆さまのおかげで、なんとか1年間続けることができました。
そんなわけで、感謝の気持ちを込めに込めた、「ブルワリー1周年記念イベント」を10月25日(土) に開催いたします!
ここからは、イベント内容を列挙してみようと思います!
提供ビールは下記の通り。10月25日にリリースするビールもあります!
1. ハラペーニョメキシカンラガー (NEW – 10/25 リリース)

2. はれやか農園の青みかんセゾン (NEW – 10/25 リリース)

3. ハシルエール2 (NEW – 10/19 リリース)

4. Tonbokiri – 蜻蛉切 (NEW – 10/4 リリース)

5. KAIZOKU
6. TORIAEZU
7. Dandyism IPA
8. Godzone Beat NZ Double IPA
9. Summer Hazy
10. KIWI IPA
11. Fresh Hop Dandyism Stout
12. Barrel Aged Godzone Beat
12個のスタンプを押せる、スタンプカードをご用意します。
スタンプ4個でステッカー、8個でオリジナルコースター、12個でビール3缶セットをプレゼント!
Mグラス、Lグラス問わず、スタンプ1個押します。
飲み比べ4種 (後述) をご注文いただいた方には、スタンプを2個押します。
通常、YMBタップルームでは実施していない「4種飲み比べセット」を、今回のイベントではご提案します。
上記12種類のビールからお好きな4種をお選びください。飲み比べ4種をご注文の方には、スタンプを2個押します!

この日は、横浜・妙蓮寺の名店「SIBLINGS」さんのスペシャルフードをご用意します。いずれもビールに最高に合うラインナップです!
10月25日(土) は、僕も終日ブルワリー & タップルームにいます。
そして、13:00 / 15:00 / 17:00 / 19:00 の4回、豪華景品を勝ち獲れるじゃんけん大会を開催!
景品は、ロゴTシャツ、ロゴグラス、ロゴコースター、ビール3缶セットなどを考えています。超豪華。

午前と午後、2回ランニングイベント「Run for Beer」を開催!
午前の部、午後の部共に、走り終えたらケンゴによるブルワリーツアーを開催します。
走って、学んで、そして乾杯!ただでさえ美味しいビールが、さらに美味しくなります!
なんと、こんなに企画あるのかい……!我ながらビックリだわ……!!
きっと楽しんでいただけるイベントになります!
10月25日(土) は Yellow Monkey Brewing まで!
楽しみにお待ちしております!!
Yellow Monkey Brewing
Founder & CEO 駒田 博紀